七五三写真撮影

七五三写真撮影

大人への階段を
上っていく成長記録を

フォトスタジオ・フルリの七五三撮影は、今しか残せない子どもらしい表情と動きの豊かな七五三写真など、バリエーション豊富に撮影させていただきます。
七五三着物はもちろん、髪飾りや色とりどりの和傘・手毬など七五三記念を彩るインテリア雑貨も数多くご用意させていただいております。

七五三写真

七五三ギャラリー

撮影について

About shooting

衣装はお着物を含めて計3着
ご着用いただけます。

お子様1名様のご撮影の場合、お着物1着+衣装2着=計3着でお願いしております。
お子様2名様以上のご撮影の場合、お着物1着+衣装1着=計2着となります。

ドレスやカジュアル衣装も
一緒に撮影可能です。

堅苦しい七五三撮影ではなく、笑顔が自然とあふれ出てくる楽しい空間の中で、一生に一度の思い出が咲く瞬間を残したい。
そんな七五三記念写真をフォトスタジオ・フルリでは心掛けております。

七五三のお着物での撮影は
一番最初です。

撮影背景やお子様の体力を考慮し、お着物でのご撮影は1着目となります。なお、1名様につき1着とさせていただいております。

1回の撮影で他のご記念もまとめて撮影可能です。

お誕生日や入園入学、家族写真などの記念撮影も、1回の撮影でまとめてご撮影させていただきます。

大人のお着付け・ヘアメイクなどはご対応しておりません。

大人のお着付け、ヘアメイクなどのご対応はございませんので、美容室などでご準備いただいてからのご来店をお願い致します。
なお、撮影後にお着替えされる場合には、更衣室などお着替えのスペースとして別室のご用意がございません。
お手洗いやスタジオ内など狭いスペースでのお着替えになってしまいますこと、何卒ご理解いただけますと大変有難く存じます。

撮影の流れ

料金について

Price

七五三撮影料金

1名様あたり
+5,500円(税込)

  • ※基本撮影料金に上記の追加料金を頂戴致します。
  • ※2名様以上の場合も1名様ごとに上記料金を頂戴致します。

七五三撮影料金に
含まれているもの

*その1* お着物レンタル

各スタジオにご用意させていただいておりますお着物から、ご自由にお選びいただけます。
※外出用のレンタル着物の取扱はございません。

お着物をお持込みされる場合は、 お着物撮影料金とお着物お持込み料金を頂戴致します。
お持込みの場合は、ご注意事項をあらかじめご確認ください。

ご注意事項

お着物一覧

*その2* お着付け

フルリのスタッフがお子様と楽しくコミュニケーションをとりながら、お着付けをさせていただきます。

※ご家族様やお連れ様がご自身でお着付けされる場合もお着物撮影料金を頂戴致します。

※「手結び帯」のお着付けは外部発注となりますので、必ずご連絡ください。撮影日2日前~当日のキャンセルの場合、全額キャンセル料金を頂戴致します。

*その3* 簡易ヘアアレンジ・メイク

  • ヘアアレンジ:コテなどを使わないウィッグを使った簡単なヘアアレンジを2回までさせていただきます。日本髪ヘアスタイルは対応しておりません。 男の子につきましても、ワックスやスプレーを使った簡単なヘアセットをさせていただきます。
  • メイク:ご希望があれば目元、口元に少し色をのせる程度のポイントメイクをさせていただきます。

ヘアカタログ一覧

お着物のお持込みには
別途料金を頂戴致します。
お着物・お被布・帯・袴など、
単体のお持込みの場合も
お着物お持込み料金が発生致します。

  • 被布着物 被布着物
    +2,200円(税込)
  • 羽織袴 羽織袴
    +2,200円(税込)
  • 作り帯着物 作り帯着物
    +2,200円(税込)
  • 手結び帯着物 手結び帯着物
    7歳 +7,700円(税込)
    10歳 +9,900円(税込)

[料金例]

お子様1名様撮影でお着物をお持込みの場合
(お被布)

  1. 基本撮影料金
  2. お着物撮影料金 +5,500円(税込)
  3. お着物お持込み料金(被布着物)+2,200円(税込)

上記3つの料金の合計金額となります。

昨今の七五三撮影

recently Shichigosan shooting

女の子は3歳・7歳。男の子は3歳・5歳になった節目の年に『成長を祝う晴れの日』それが、七五三記念。

七五三は、昔から続く伝統ある日本の年中行事のひとつ。その地域の氏神様を参拝し、子どもが無事成長したことに感謝し、今後の健やかな成長を願う大切な行事です。

神社へのお参りは11月15日頃に行かれる方が多いですが、近年では、七五三の撮影を1年を通して行っています。11月頃の七五三撮影の混雑を避けるためや、お誕生日などの他の記念撮影も一緒に撮影される方が増えているためです。子どもの体力面を考えて、『お参りの日』と『七五三撮影』の日を分けて考えられる方もかなり多くなってきました。

フォトスタジオ・フルリでは、七五三着物だけでなく、お誕生日や入園入学卒園記念、ドレスやカジュアル衣装の撮影も一緒にすることができます。

七五三 数え年?満年齢?

昔は、数え年の「三歳」「五歳」「七歳」にお祝いしていましたが、最近では満年齢でのお祝いが一般的です。兄弟姉妹で一緒に七五三撮影をする場合、上のお子様の満年齢に合わせて、下のお子様の数え年で撮影するということもあります。地域や家庭によっても慣例が違いますので、ご確認ください。

2022年の満年齢?

2022年に満年齢で七五三のお祝いができる子は?

  • 【満七歳】年生まれ女の子
  • 【満五歳】年生まれ男の子
  • 【満三歳】年生まれ女の子・男の子

三歳用七五三着物に
ついて

女の子

女の子の三歳の七五三は、晴れ着の上に三歳用の着物「被布(ひふ)」といわれる袖なしの上着を重ねるのが一般的です。

被布を着用せずに、きちんとした帯を結んで七五三撮影をされる場合も、少数ですがあります。フォトスタジオ・フルリでご用意させていただいている三歳用の七五三着物は、全て「被布タイプ」になります。

最近は、三歳の七五三のヘアスタイルもかなり変化してきていて、ウィッグでアップスタイルにして、カラフルな髪飾りを付けることが多くなっています。

最近のトレンドに合わせた髪飾りやヘアスタイル、インテリア雑貨もご用意しております。

男の子

男の子の三歳の七五三撮影を希望される方が、最近は多くなってきています。三歳男の子の七五三撮影は、予想以上に感動的!あどけない雰囲気と初めて身に着ける「袴着」が、子どもの成長を実感できて、思わず涙腺が・・・!

実際に袴を着たお子様たちも、少し大人の気分を味わえて満足そうな表情を浮かべていることも多いですよ。
近年では、[袴着]だけではなく、男の子の[被布]タイプのお着物も大人気です!!

三歳のこの時期にしか着る事のできないお被布には三歳さんならではの可愛らしさを残しつつ、凛々しさも演出してくれます。
また、三歳様はお着物やお着替えへの抵抗がある年頃ですがお被布ならお子様への負担も少なく、楽しんで撮影に臨む事ができます。

五歳用七五三着物に
ついて

男の子

男の子の七五三といえば、やっぱり五歳。
紋付のお着物に羽織・袴・白い鼻緒の草履を履いて、懐剣や扇子を持たせて凛々しい男の子に変身!

大人への階段を一歩一歩進んでいく男らしい姿を見て、誇らしく感じてしまいます。昔は、羽織袴といえば「黒」というイメージでしたが、最近は白や青といった 明るい色が好まれることも多いです。

七歳用七五三着物に
ついて

女の子

少女の美しさを持つ七歳女の子の七五三。
“生まれてはじめて帯を結ぶお祝い”です。お化粧もしっかりとして、少女から大人の女性への1ステップ。”かわいい!”から”綺麗”になるひと時を味わえます。

フォトスタジオ・フルリでは、七歳女の子用のお着物の種類を豊富に取り揃えております。
明るい印象のお着物から大人っぽい印象のお着物など、様々なお色や柄をご用意させていただいています。

お父様お母様の衣装に
ついて

お越しいただくご両親様の服装は千差万別です。
『ご両親様ともにしっかりとした和装スタイル』『お母様はお着物で、お父様はスーツ』『お2人ともに洋装の方』『カジュアルなご衣装の方々』もいらっしゃいます。
どのようなスタイルでも、七五三撮影の主役であるお子様を引き立てられるような控えめな色味のご衣装がおすすめです。

お着物の種類と名称に
ついて

三歳:女の子、男の子 お被布

帯付き姿よりも簡単に着付ける事ができる三歳用のメジャーなお着物です。「被布」はお着物の上に重ねて着る、綿入れの羽織りものの一種でベストのように袖はありませんが、衿が付いています。三ツ身か四ツ身のお着物に肩揚げ・腰揚げをして、その上に被布を着せます。
帯付きとは違い、長時間おなかの部分に帯を締めることもなく小さなお子様でも苦しくありません。刺繍の入った襦袢を着てより華やかにもなります。

三歳、五歳:男の子 羽織袴

正式には黒羽二重・五つ紋付きの羽織・長着に仙台平の袴姿ですが、最近では羽織に鷹や兜などの豪華な柄の入ったものや、様々な柄の袴にカラフルな色の羽織、モダンテイストなど個性的なものが多数あります。
※店舗によっては三歳男の子用【被布】タイプのお着物の用意もございます。

七歳:女の子

振袖に帯付き姿が正式です。成人式と違う点は、肩揚げをして、衿元に入れる「筥迫」(江戸時代の化粧ポーチ)と帯の下に結ぶ「扱き帯」、末広(小さな扇子)が付くところです。
縮緬や綸子の生地に、友禅染めや絞り模様など、大人のお着物に負けないくらい豪華な晴れ着です。刺繍衿か白衿に重ね衿を付けると胸元がより華やかになります。

七歳になると、お子様も好きな色や柄を主張するようになります。ご家族様でよく相談をして、お気に入りのお着物を選んであげましょう。

ご祈祷場所について

About prayer place

駒沢大学店付近(東京都世田谷区)の七五三のお参りが出来る有名な神社

松陰神社

〒154-0023 東京都世田谷区若林4-35-1

東急世田谷線松陰神社前駅下車徒歩約3分。
ご予約の必要は無く当日受付可能です。

当日も受付しておりますが、混雑緩和の為、昇殿人数やグループ数を制限させていただいております。
当日の予約状況、混雑状況により長時間お待ちいただく場合や、ご案内できない場合もございます。
できる限りご予約くださいますようお願い致します。

松陰神社のHPはこちら

世田谷八幡宮

〒156-0051 東京都世田谷区宮坂1-26-3

東急世田谷線宮の坂駅下車、徒歩約2分。
御祈願は、完全予約制です。

世田谷八幡宮のHPはこちら

吉祥寺・三鷹店付近(東京都武蔵野市)の七五三のお参りが出来る有名な神社

武蔵野八幡宮

〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-23

JR中央本線吉祥寺駅下車徒歩約9分。
ご予約の必要は無く当日受付可能です。

武蔵野八幡宮のHPはこちら

朝霞店付近(朝霞市仲町)の七五三のお参りが出来る有名な神社

出雲大社埼玉分院

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2-20-18

東武東上線・朝霞駅(南口)より徒歩5分です。
御祈願は、完全予約制です。

出雲大社埼玉分院のHPはこちら

※当店では誠に申し訳ございませんが、お参り用のレンタル着物の取り扱いはございません。
スタジオ撮影用のみとなっております。

Shopinfo

店舗情報

東京・埼玉合わせて3店舗展開しております。

駒沢大学店

駒沢大学店

吉祥寺・三鷹店

吉祥寺・三鷹店

朝霞店

朝霞店

埼玉県朝霞市仲町2-3-3 藤川ビル2F

048-456-7393